お役立ちコラム

2021.03.10

ローリングストックの勧め

東日本大震災から10年。
この数十年、大きな災害をいくつも経験し、日ごろの備えの大切さを学びました。
皆さんどんな備えをしていらっしゃいますか?

いざという時のための持ち出し袋を常備されているご家庭も多いことと思います。
持ち出し袋の中身は、時々点検していらっしゃいますか?
使わなくてすむことが一番ですが、いざ、使うことになった時に使えない、では常備の意味がありません。
なにかの折に、何が入っているか、使えなくなっていないかを確認していただくことが大事ですね。

非常食を備えていらっしゃる方も多いことと思います。
賞味期限がずいぶん前のものだった、なんてことも起こりがち。
「ローリングストック」という言葉をご存じでしょうか?
「日常の食品を多めに買い、定期的に食べることで、常に新しい食品を備蓄する」方法です。
いろんな企業が非常食にまつわる取り組みをしています。
中には、数カ月ごとに定期的に備蓄食が送られてくるようなものもあるようです。
(参考:農林水産省ホームページ:https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/network/rolling.html)

防災に関する考え方もずいぶん変わってきました。
いろいろな取り組みが出来ていたり、便利なグッズが開発されていたり、日進月歩しています。
新しい情報を取り入れながら、いざというときのため、準備をしていきましょう。
私たちもこのブログを通して、皆様に常に新しい情報をお伝えできるよう、頑張っていきます。